ACTIVE 80

私は、 2019年6月に、80歳になりました。4回目の成人式ですね。 私の、人生100年時代のビジョンは、「ピンピンコロリで明るい元気な人生」です。 モデルは、三浦雄一郎さんが、80才でエベレスト登頂したことです。 そこで、私の目標は、3年後84才で、世界一周のクルージングです。 お相手は???、山の神!!(私のただ一人の愛妻)。 ただし、現在は年金暮らしなので、 I塾に入門して、1日約10時間パソコンに向かっています。世界一周のクルージングの資金構築のチャレンジ日記とピンピンコロリの日々を綴ります。

あなたは、ピンピンコロリの運動をしていますか?

  • あなたは、ピンピンコロリの運動をしていますか?

 

ピンピンコロリとは、

 

寝たっきりでなく、ピンピンと明るく元気な毎日で、コロリと天国へ!

 

ですから、寝たっきりにならないようの、日ごろの運動が必要です。

 

まず、私がやっている運動を書きますね。

 

 

 ■ 散歩は週に3回ぐらい。1回30分~1時間

 

一番の感動の散歩は?

 

f:id:menneki-nyusankinkun:20200324144754j:plain


 やはり、一番気持ちが良くて、パワーをもらうのは、日の出のご来光の散歩です!

 

この写真は、今年の元旦のご来光!!

 

日の出前後で、約1時間です。

 

 

 

それから、天気の良い日は、近くの公園散歩です。

 

f:id:menneki-nyusankinkun:20200324144912j:plain


 山里の小川です。

 

でも、冬は親子のカモも散歩していますし、夏は源氏ボタルの乱舞が、素晴らしいです。

 

 

f:id:menneki-nyusankinkun:20200324145017j:plain

春先の今は、雪やなぎが、そろそろ満開です。

 

f:id:menneki-nyusankinkun:20200324145120j:plain


 我が家のマスコットの、トイプードルの「レア」も、山の神(愛妻)と気持ちよさそうです。

 

うちの観音様(これも愛妻の意味です)が、25年前からフラダンスをやっています。

 

マスコットの「レア」は、ハワイ語で、

・喜び、楽しみ、幸福

という意味です。

 

 

 ■ ピンピンコロリの「ベット体操」

 ~起床時の目覚まし体操~

 

寝たっきりのキッカケで、多い原因の1つに、ギックリ腰があります。

 

ギックリ腰になる時間帯は、朝が多いです。

 

なぜなら、睡眠中は、筋肉が緩んで、関節のサポート力が下がります。

 

 

 

ですから、 

・ベットから起き上がる時

・起きて、クシャミなどをする時

・洗面所で、中腰になる時 

 

などは、足腰の筋肉が緩んでいるので、ギックリ腰になり易いのですね。

 

 

そこで、ベットにまだ寝ているときに、まず寝ぼけているいる筋肉を、起こすことです。

 

f:id:menneki-nyusankinkun:20200326100905j:plain

・手足を思いきり伸ばして、腰に力を入れる

・伸ばした手足を、左右に思いきり伸ばす

・膝を両手で抱えて、膝を真上に屈伸する

・両足の裏を合わせて、膝を左右に開く

・両足の膝を合わせて、左右に振る

・両足を閉じて、逆ブリッジに腰を上に思いきり上げる 

 

起きてから10分ぐらいのベット体操で、筋肉も、気持ちもやる気になっています!

 

 

 ■ 毎日、家中「つま先歩き体操」

 

雨が降っても、冬でも夏でもできる、転倒防止の体操があります。

これは、絶対オススメですね!

 

引用元:アマゾン

つま先立ちで若返る!

 

 

すぐ、アマゾンで購入しました!!

 

ここから、引用です。

・1.足の筋肉が鍛えられる

モデルさんなどで、家でもハイヒールを履いて過ごすかたもいるほどつま先歩きは効果的。実際、ハイヒールを履いて歩いた翌日、足が筋肉痛になった経験はありませんか?それはいつも歩く時よりもふくらはぎが持ち上がり鍛えられるからです。

 

2.バランス力が鍛えられる

つま先の先の方で立とうとすればすれほど、バランス力が必要になるので、ただ「立つ」というだけでも難しくなってきます。普段使わない部分の筋肉が鍛えられますよ。


3.姿勢改善にもつながる

つま先立ちをするとバランスをとる必要があります。猫背のままではバランスを崩しやすく、つま先立ちをキープしにくいため、自然と身体の中心であるおなかやお尻周り、背中の筋肉を使うことになります。

正しい姿勢に必要な筋肉を鍛えることができ、姿勢改善も見込めます。

ポイントはただ「つま先立ちをやる」というわけではなく、ハイヒールを履いているつもりで、背筋を伸ばして颯爽と大股で歩くことです。

 

 引用元サイト: ニュース・ライブドア

 

 

まとめ

 

1 散歩は週に3回ぐらい。1回30分~1時間

2 ピンピンコロリの「ベット体操」 

3 毎日、家中「つま先歩き体操」

 

ピンピンコロリの体操は、継続は力なりですね!!