ACTIVE 80

私は、 2019年6月に、80歳になりました。4回目の成人式ですね。 私の、人生100年時代のビジョンは、「ピンピンコロリで明るい元気な人生」です。 モデルは、三浦雄一郎さんが、80才でエベレスト登頂したことです。 そこで、私の目標は、3年後84才で、世界一周のクルージングです。 お相手は???、山の神!!(私のただ一人の愛妻)。 ただし、現在は年金暮らしなので、 I塾に入門して、1日約10時間パソコンに向かっています。世界一周のクルージングの資金構築のチャレンジ日記とピンピンコロリの日々を綴ります。

あなたは、NNKの原因をご存じですか?

こんばんは、ピンピンコロリ相談室の木村吉男です。 

あなたは、NNKって、ご存じですか?

NHKの新チャンネルではありませんよ。(笑) 

1 PPKとは

自分のことは自分でして、「ピンピン」とした生活をして人生を楽しみ、最後は苦しまずに「コロリ」と去っていく(天寿を全うする)

でしたね。

 

そして、

f:id:menneki-nyusankinkun:20200326101051j:plain

 

2 NNKとは

寝たきりで悩みながら、介護生活を送る

です。 

 

ところで、

介護が必要となる原因を、ご存じですか?

 

 厚生労働省の調査によると、

 

f:id:menneki-nyusankinkun:20200405170826p:plain

 出典  厚生労働省の調査

 

介護が必要となる主な原因は、さまざまな病気や高齢による衰弱が約48%。これは病気ですから、止む得ないかもしれません。

しかし、

骨折と転倒、関節痛が約30%!

これは、本人が日常生活で、注意すればできることですね!

 

高齢になると、ちょっとした転倒でも骨折につながることがあります。

 

これは、加齢とともに筋力が低下し、歩くときなどに足が上がらなくなって転倒しやすくなることに加えて、骨ももろくなっていくためです。

 

3  高齢者が転倒しやすい場所とその対策

高齢者の転倒による骨折は、慣れているはずの家の中(敷地内)で多く発生しています。

■ 家での原因は

・階段を踏み外す

・わずかな段差やじゅうたんのへりにつまずく

・濡れた浴室の洗い場ですべる

・サンダル(つっかけ)で庭を歩いていて、地面のでこぼこにつまずく

などです。

■ 家での対策

・玄関、階段、トイレ、浴室などに手すりを設置する、

・じゅうたん、電気のコードなどは、固定する、

・敷居などの段差には、スロープを設置する、

・床に置いている物を片づけるなど、

 

■ 屋外の原因は

・階段や段差での転倒のほかに、

・雨の日に建物の出入り口で滑る

・自転車に乗っていて転倒する

などが、考えられます。

 

4 転倒転落した高齢者

東京都生活文化局消費生活部生活安全課の調査によると、1年間に転倒転落した高齢者のうち、38.5%が履き物に原因があったことが分かりました。

1年間で履き物が原因となった転倒・転落の有無アンケート結果

 

そこで、転倒の対策です。

これからは、引用です。

しかも、靴のメーカーのホームページからです。

PRですので、パスしていただいても、結構です。

なお、私はPRの代行料は、頂いておりません。(笑)

 

つまずきにくい靴、快歩主義とは?

上記に挙げた転倒しにくい靴選びのポイントを全て叶えた靴が、アサヒシューズの快歩主義です。

快歩主義は、健康・快適シューズ市場No.1ブランドとして多くの方に選ばれています。

体重移動をコントロールして歩行をサポート

左右の足のバランスが取りやすい歩行をサポート

 

クリックすると参考になりますよ!

引用元:アサヒシューズの快歩主義  

 

 

NNKのまとめ

 

PPKとは、

自分のことは自分でして、「ピンピン」とした生活をして人生を楽しみ、最後は苦しまずに「コロリ」と去っていく(天寿を全うする)

 

NNKとは、

寝たきりで悩みながら、介護生活を送る

 

介護療養のうち、骨折と転倒、関節痛が約30%!

 

転倒の原因の約40%は、履物に原因

 

転びにくい靴と快歩運動が対策